【トレーニング】お相撲さんになりきって血行促進!スムーズな関節の動きをつくる

お問合せ 予約をする

ブログ

【トレーニング】お相撲さんになりきって血行促進!スムーズな関節の動きをつくる

錦糸町のパーソナルジムならオレンジジム

骨格筋の中でもっとも大きい筋肉は、前ももの筋肉である『大腿四頭筋』です。

実は、日本人なら見慣れたスポーツのある動きが、この大腿四頭筋を鍛える運動になるのです。

それは、お相撲さんの『四股踏み』という動作です。

今回は、お相撲さんになりきって血行促進!スムーズな関節の動きをつくるについて、解説していきます٩( ᐛ )و

四股踏みの効果とオススメ運動

お相撲さんの四股踏みには、下半身の筋肉の強さと股関節のスムーズな動きが必要不可欠になります。

期待できる効果として、筋力アップによる熱産生の増大はもちろん、加えて股関節の周りがほぐれて血行促進され、冷えを防ぐことも期待できます(*^ω^*)

しかし、そもそも四股踏みをするための筋肉が、すぐに身につくことはありません!

そこで、まずオススメなのが、準備運動でおなじみの『屈伸運動』と、脚(あし)を開いて腰を落とす『股割り運動』でカラダを慣らすことです。

運動初心者の方であれば、一ヶ月ほど続けてもらい、動きが安定してから四股踏みに進めば負担も小さくスムーズに動作を行うことができるはずです。

これから紹介します以下①〜③の動作を反動をつけずにゆっくりと、そして、無理のない範囲で行うようにしてみてください。

また、1動作につき20秒程度の時間をかけ、一日10回1セットを繰り返すのが最初の目標となります。

①両足を肩幅に開き、つま先はやや外側に向けます。

②膝を曲げ、左足に体重をかけながら右足を持ち上げます。

このとき、無理に足を上げすぎないことがポイントです。

③右足を下ろし、軽く膝を曲げて股割りの姿勢を取ります。

同様に左足も行います。

ウォーキングと組み合わせで相乗効果も!

四股踏みは、筋トレであると同時にストレッチとしても効果があります。

そのため、下半身をメインに動かすウォーキング前に準備運動として行うのもオススメです。

また、室内で大きな筋肉を動かすことができるため、天気や調子が優れない日の運動にも最適といえます。

参考までに!!