日本人は、欧米人に比べて、不安障害やうつ病が多いことが知られています。
精神医学や脳科学の分野では、この原因を幸せホルモンと呼ばれる『セロトニン』の発現量の違いであることを明らかにしています。
日本人の97%は、脳内の『セロトニン』発現量が少なく、ネガティブなことにたいして、強い不安を持ちます。
そして近年、不安を解消する運動として、「筋トレ」が注目を集めはじめています(*^ω^*)
今回は、筋トレは「メンタル」を改善するについて、解説していきます٩( ᐛ )و
不安改善に注目を浴びる「筋トレ」
会社や学校、家庭といった複雑化した人間関係は、私たち現代人にとって、大きな「不安」をもたらします。
「不安」とは、人間にとって不可欠な感情なのですが、過度な状態が続くと最終的には、不安障害やうつ病という、心の病気へとつながります。
そこで、精神医学やスポーツ科学では、「筋トレ」に注目を集めはじめています。
筋トレは「不安」と「うつ病」を改善する
2017年に世界で初めて、「筋トレ」と「不安」やストレスとの関係を調査した16の研究報告をまとめて解折したメンタアナリシスが報告されました。
そこには、筋トレは、健常者の不安を大幅に改善させるとともに、不安障害などの患者の不安も改善することが示されていたのです。
また、これらの改善効果は、性別、年齢の影響も受けません。
つまり、いくつになっても、筋トレを行うことで、不安を和らげることができるのですd(^_^o)
メンタルをマネジメントする「筋トレ」
筋トレは、うつ病への効果もあります。
運動をしない人に比べ、運動をする人は、心身の健康が悪化した日が過去一ヶ月で、1.49日少なかったのです。
なお、過剰な運動はメンタルへの悪化につながることもわかりました(例:1回3時間を週5回以上)。
筋トレを行っていた被験者では、週3〜5回、1回45分以上のトレーニングで20.1%にメンタル改善の効果が認められたのです。
前置きでも出ましたが、日本人は特に『セロトニン』の発現量が少なく、不安障害やうつ病を発症させやすい性質を持っています。
そのため、欧米人に比べてメンタルヘルスに問題を抱えているケースが多いとされています。
現代の精神医学やスポーツ科学は、不安になったり、うつ病になる前に、メンタルをマネジメントすべきであると提唱しています。
もし、あなたが心に違和感を覚えることがあれば、とりあえず、筋トレを始めましょう!!