筋肉を大きくするのであれば、高強度なトレーニングが有効です。
つまり、重量の高い器具を使って、ハードなトレーニングをするということです。
しかし、筋肉を大きくするやり方は、本当にこれだけなのでしょうか?
今回は、筋肉を大きくする決め手について、解説していきます٩( ᐛ )و
低強度の筋トレで筋肉を大きくする条件について
高強度の筋トレは、運動初心者や高齢者にとっては、カラダに大きな負担がかかるため、簡単にできるものではありません。
「つらい」「苦しい」と過度に感じてしまうとモチベーションにも影響しますし、長く続けるのも難しいです(ノД`)
そこで、低強度の筋トレでも、筋肉を大きくすることができるのか、どうかということが大事になります。
2012年にカナダのマックマスター大学で、次のような検証がされています。
『レッグエクステンション(前ももの筋トレ)』を、自身ができる80%の強度で行うグループと、30%の強度で行うグループに分けて、疲労がピークになるまでトレーニングを実施しました。
当然、低強度で行うグループの方が回数は多くこなせています。
この検証を長期間にわたって、行った結果、両グループともに筋肉量が増加し、その量には、ほとんど差がありませんでした。
つまり、筋肉を大きくするやり方は、重量によってのみ効果が得られるものではないことがわかったのです。
低強度の筋トレでも回数を多くして、総負荷量(重量×回数)を高めれば、高強度の筋トレと同程度の効果が得られるとの結論になります(*^ω^*)
ただし、ここにおいて見落としてはいけないのが、疲労がピークになるまで行うという重要性です。
イギリスのサウサンプトンにあるソレント大学の研究チームは、こう報告しています。
低強度の筋トレでも、疲労がピークになるまで行うことで、全ての筋線維を収縮することが可能になり、高強度のトレーニングと同等の効果が可能になり得る。
つまり、低強度の筋トレでも、しっかり筋肉を追い込むことは、絶対条件となるということです!